カテゴリー: お知らせ

  • 第4回連続オンラインセミナー

    第4回連続オンラインセミナー

    今回は講師に北村賢二郎弁護士をお招きし『日本原燃の不合理な想定』と題して、第4回控訴審期日の法廷でのプレゼンテーションを再現していただきました。 ■第4回連続オンラインセミナー日時:2022年10月6日(木)19:00〜 […]

  • 第3回 連続オンラインセミナー

    2022年9月1日、第3回目となる今回の連続オンラインセミナーは樋口英明先生(元福井地裁裁判長)を迎え、「核燃裁判における樋口理論の展開-本当は誰にでも分かる原発裁判」と題して、「宗教者核燃裁判訴状」を用いながら、お話を […]

  • 連続オンラインセミナー

    電力不足の喧伝、再生可能エネルギーへのネガティブキャンペーンなどの脅しを使い、再稼働のみならず新設をもめざす、原子力推進の動きが活発化しています。宗教者が核燃料サイクル事業廃止を求める裁判(宗教者核燃裁判)原告団では、原 […]

  • 【延期決定】全国キャラバン in 岡山

    新型コロナ感染症拡大防止のため、残念ながら下記のキャラバンは延期させていただきます。 *** 当初の呼びかけ文 *** 名古屋では多くの参加をいただき、大変充実したプログラムを持つことができましたこと、感謝いたします。そ […]

  • 全国キャラバン交流集会 in 名古屋

    日本各地の宗教者核燃裁判 原告と交流し、裁判を広めるため、全国キャラバンを始めます。最初は、名古屋です。ご関心のある方、ぜひご連絡ください。ご協力いただける方は、Facebookでのシェアもよろしくお願いします。 イベン […]

  • 公判延期のお知らせ

    明日、7月20日(月)に公判が予定されていましたが、延期となっています。今後の予定は後日お知らせします。

  • 3月9日提訴当日の記者会見

     原発震災から丸9年を控えた3月9日、「宗教者が核燃サイクル事業の廃止を求める裁判」を東京地方裁判所に提訴いたしました。  当日は、新型コロナウィルス対策のため、予定していた決起集会は延期し、くれぐれも無理のなきよう、来 […]

  • 資料ダウンロード

  • Twitterをはじめました

    Twitter https://twitter.com/KakunenSaiban もご覧くだされば幸いです。 原子力行政を問い直す宗教者の会に関わる宗教者が、どのような想いを持って核の問題に向き合っているかをお伝えした […]

  • ウェブサイトを公開しました

    ご本人の協力を得て、山本宗補さん撮影の写真を使わせていただきました。山本さんのブログに解説がありますので、ぜひご覧ください。