5月21日、宗教者核燃裁判が樋口英明元裁判長と一緒に沖縄に伺います。また講演会に先立ち5月10日映画「原発をとめた裁判長」を上映します。
両日へのご参加、情報拡散にご協力ください。
●5/10映画「原発をとめた裁判長そして原発をとめた農家たち」上映会
開催日時:5月10日(土) 14時00分~15時40分
開催場所:なは協働プラザ2階会議室1(那覇市銘苅2ー3ー1)ゆいレール古島駅より徒歩10分
料金:無料
●5/21「原発をとめた元福井地裁裁判長」樋口英明さん講演と核燃裁判アピール集会
開催日時:5月21日(水) 18時30分~20時30分(樋口さんの講演は19時頃~)
開催場所:カトリック安里教会(那覇市安里3ー7ー2)ゆいレールおもろまち駅より徒歩4分
料金:無料
【キャラバン実行委員会より呼びかけ】
原発は事故が起きたら取り返しがつかないことになるから問題、というだけではなく、事故が無くてもいのちを蝕み続けています。平和を破壊しています。
今回キャラバンを沖縄で行うことについて、さまざまなことを考えました。原発のない沖縄。軍事基地に苦しめられている沖縄。
いろいろな問いを抱きながら、それでも、政府から押し付けられる不条理とたたかい、「無核無兵」を実現するために一緒に考えたいのです。
<主催及び協力>
「宗教者核燃裁判」沖縄キャラバン実行委員会、つなごう命の会、未来への一歩~ちゃーすがの会
<集会呼びかけ人>
伊藤路子(つなごう命の会)、上原榮正(日本聖公会)、内間清晴(沖縄エキュメニカル平和センター)、海勢頭豊(平安座神人)、岡田弘隆(真言宗豊山派沖繩長谷寺)、金井創(日本基督教団佐敷教会)、岸本雄志(真宗大谷派沖縄開教本部)、島しづ子(日本基督教団うふざと教会)、高橋年男(ちゃーすがの会)、長谷暢(真宗大谷派沖縄開教本部)、矢ケ崎克馬(つなごう命の会)、山田圭吾(カトリック泡瀬教会)
<お問い合わせ>
立田卓也 otacogumi@gmail.com